野球スコアブックソフト野球簿 ヘルプ --- 走塁詳細


走塁入力の後、詳細な入力が必要な場合にはこの画面が開かれます。 ①の部分には、走塁内容が走者アウトの場合に刺殺野手の入力欄が現れます。


入力項目の説明は以下の通りです。
対象走者 走塁プレーを起こした選手を入力して下さい。ただ、 入力の必要のない場合も多くあります(例:走者一人の場合の盗塁(死)、走者二人の場合の重盗、 暴投、捕逸など)。
刺殺野手 走者アウトのプレーが起こった場合のみ入力可能です。 補殺選手は牽制死なら投手、盗塁死なら捕手と自動設定されます。 修正を行う場合は、"決定"ボタンを押した後、 入力結果画面で修正を行って下さい。
補殺・刺殺に関しての説明は走塁死入力にあります。
追加1~2 走塁の直後に起こったプレーを選択して下さい。 追加できるプレーは下図の中から選択でき、最大2つまで追加可能です。 ただし、同時に起こることがありえないもの、 合計して3アウトを越えるプレーは選択できないようになっています。
例:守備妨害と走塁妨害(どちらかが起こればボールデッドになるため)
例:3死後の走塁死

なお、1~2は順番を意味するものではなく、それぞれに違いはありませんので、 どこに入力しても構いません。ただし、入力する順序は、 プレーが起こった順序通りに入力するようにして下さい。 場合によっては入力制限がかかる場合があります。
例:走者一塁の場面で盗塁成功→追加失策(送球がエラーなど)→守備妨害があった場合に、 盗塁成功→守備妨害→追加失策の順に入力しようとすると、追加失策は選択できなくなります。 これは、守備妨害が入力された時点で走者がいなくなっているので、 追加失策はありえないためです。

追加1~2で追加可能なプレー





追加失策 メインプレー以外で失策が起こった際(例:盗塁成功後に送球エラー)に入力して下さい。
走塁死 走塁中のアウト。ランナー追い越し、ベース踏み忘れ、3フィートラインオーバーなどの場合にもこれを入力して下さい。
走塁妨害 走塁中の走者に対して守備側による妨害があった場合に入力して下さい。
守備妨害 走者が野手を妨害した場合に入力して下さい。

入力が終了したら"決定"ボタンを押して下さい。入力された情報を元に走者、 アウトカウント、得点、野手の補殺・刺殺などを計算し、 最終確認・修正のための入力結果画面 に移動します。もし、修正の必要がある場合には、そこで修正を行って下さい。 また入力内容が間違っていた場合は、入力結果画面の"戻る"ボタンでこの画面に戻り、 入力をやり直して下さい。


トップ / 一般試合 / リーグ戦 / チームデータ / 情報セット / 野球簿net / その他 / (株)尾雲トップ